■ 第2回オンライン講習の実施について(2022年11月1日)
令和4年度危険物取扱者保安講習のオンライン講習を実施します。
1 受講申込期間
令和4年12月1日(木)から12月14日(水)まで
2 受講申請書の提出
下記の「オンライン講習の受講案内」を参照して、通常の対面講習に準じて受講申請書を作成し、
最寄りの地区危険物安全協会等へ提出(持参)してください。
◎申請書記載要領(オンライン講習用)
■講習日程の追加(9月6日中止分の代替日程)について(2022年9月15日)
台風の影響で中止した、9月6日 B区分 の代替の講習日程を次のとおり追加しましたのでお知らせします。
■ 講習区分:B 講習日程:11月14日(月) 13:00~ 周南地域地場産業振興センター
■9月6日 B区分 周南地場産業振興センター に係る保安講習の日程変更について(2022年9月5日)
標記の保安講習については、台風11号の接近状況を考慮し、当日の講習を中止します。
これに伴う代替の講習日程については、おってホームページでお知らせします。
なお、他の日程(9月27日、10月12日 いずれも周南地区地場産業振興センター)への変更や、オンライン講習への変更も可能としましたので、希望される方は周南市危険物安全協会までお知らせください(ただし、オンライン講習の場合、9月14日(水)までにテキスト等の受け渡しが必要となりますので、同日までに同協会へ行っていただく必要があります)。
■令和4年度危険物取扱者保安講習 オンライン講習の実施について(2022年8月1日)
新型コロナウィルス感染症の影響により、通常の対面による講習受講が困難な方、受講機会を逸した方等を対 象としたオンライン講習を実施します。
◆受講申込期間
【第1回】 令和4年 9月1日(木)から 9月14日(水)まで
【第2回】 令和4年12月1日(木)から12月14日(水)まで
※ 通常の講習と同様に、申請書に4,700円分の県証紙を貼付の上、最寄りの危険物安全協会等へ提出してください。申請書の提出と引き換えに、「講習テキスト」とオンライン登録についての「受講案内」をお渡しします。
◆オンライン登録
申請書の提出時に渡される「受講案内」にしたがって、オンライン上の登録を行ってください。この登録を行わないと、オンライン受講はできません。また、オンライン登録期限等は「受講案内」に記載してありますので、必ず期限内に登録を行ってください。
◆受講期間
受講期間は、受講承認通知(メール)から1ヵ月間です。この間に必ず受講してください。
※ 各回とも、申込締切後から「受講申請書」と「オンライン登録内容」の照合を行い、確認の取れた受講者から順次「受講承認通知(メール)」を送信します(自動送信ではありません。照合作業には、1週間程度を要します)。
◆受講証明書
受講を修了すると、受講証明書がダウンロードできるようになります。証明書は印刷して免状と一緒に所持するようお願いします。
■定員に達した講習会場は次のとおりです(2022年9月13日現在)
定員に達した講習会場については、他の日程から受講会場を選定してください。
■ 講習区分:A 講習日程: 9月 15日(木) 9:00~ 柳井市文化福祉会館
■ 講習区分:B 講習日程:10月 21日(金) 9:00~ 西部石油㈱山口製油所
■ 講習区分:C 講習日程: 9月13日(火) 13:00~ 美祢市消防本部
■ 講習区分:C 講習日程:10月 7日(金) 13:00~ 下関市消防訓練センター
■ 講習区分:C 講習日程:10月13日(木) 9:00~ 柳井市文化福祉会館
■ 講習区分:C 講習日程:10月14日(金) 9:00~ 山口県総合保健会館
■ 講習区分:C 講習日程:12月 2日(金) 9:00~ 下関市消防訓練センター
■講習日程の追加について(2022年5月31日)
「岩国地区」において、講習日程を追加しました。
■ 講習区分:C 講習日程:9月 21日(水) 13:00~ いわくに消防防災センター
〒753-0821
山口県山口市葵2-5-69
一般社団法人
山口県危険物安全協会連合会
TEL:083-923-7799
受付時間 9:00~17:00
(土日・祝祭日を除く)